排水管の詰まり解消なんて滅多にないことなのに・・・
昨日の続きを書こうと思っていたのですが、こんなことある?ってくらい偶然の重なりで
”あること”をしてしまったのでその報告です
まずは先週末に、大家さんから「1階が駐車場の家で配管から水が漏れゆうみたい。台所の排水だと思う」という連絡があり、お客さんの都合で本日の夕方に訪問することになったのです。
以前も配管をやり直したことがあるとのことで、『排水管の割れとかそんなもんやろう』と決めつけて、現地に行ったのだが・・・
何もかも予想外
まず駐車場の天井だから配管が丸見えと思っていたらガッツリ囲われていて、肝心の漏水場所が見えない。天井材を伝ってあちこちから水が滴る。
家の人は、室内は何もないのでまた配管だと思うというので、とりあえず天井を破ってみた
一番奥が流しの排水管。もう一つは食洗か?
この状態でもう一度流しを流してもらうと
うわぁ~!まるで雨
必死でのぞき込むとどうも排水管の床の貫通部から流れてくる
『これは詰まってますね』
家に上がる前に詰まり抜きの道具を一式持って入ってさっそく台所の下をのぞく
もう油があふれちゅうやん(◎_◎;)
とりあえず手持ちの道具で貫通を試みるも・・・
抜けない。簡易的な道具しか持っていないので、ゆっくり詰まりを解消しつつ進んでいくもついにフレキシブルシャフトが届かなくなった(-_-;)
俺は設備屋だー!排水の詰まりは専門外!!
でも今までほとんど何とかしてきたけど・・・
排水の抜けはだいぶ良くなったが、しばらくすると水位が上がってくる。
水を入れもって粘ってみるが・・・
30分やってこれ以上は無理と判断(・_;)
「すみませんが、これは専門業者じゃないと難しいです。排水詰まり抜きの専門業者を大家さんに呼んでもらうように言うちょきますので」
ということで、ここへ向かっているときにたまたま別の大家さんから「台所の排水が詰まっているので直してほしい」という現場へ急いで向かう
まさかの手こずりで時間を過ぎてしまった
まあ次はハイツの3階やし『道具が届かんことはないろう』と踏んでいたのだが開けてビックリ!
なじゃこりゃ~(;゚Д゚)
これは油?土?
配管の中もこの正体不明の物体がべったりです
いや、ここは土間に置いてある野菜の土を洗い流すような場所ではないよ。普通の流しです(◎_◎;)
『こりゃまた無理なんでないの・・・』
と思いつつ、さっきと同じフレキシブルシャフトを回転させながら作業をするも・・・
水を入れるとやはり上がってくる・・・
えーまさかの連敗:(;゙゚''ω゚''):プルプル
しかしまてよ
ここのハイツも以前詰まったことがあるようで、そのときに排水管周りの板をやぶってくれている
こっちはあれが使える!ということで、もう一つの道具を使ってみた(; ・`д・´)ドウダ!
ズゴー!!
風呂からはゴボゴボっと音が聞こえた
『あ、抜けたな』
とりあえず流しを全開で出し続けてみる
「まだ詰まっているんです?」
『いや抜けてますけど、確認しているとこです』
「よかったーありがとうございます!また何かあったらお願いできます?」
『ええ。まずは大家さんに言うてくださいねー』
2連敗は免れたが、厳しい戦いだった・・・
そこに、1件目の大家さんから電話があり
「以前、ウチが手配した業者と住人がもめまして、何とかそちらでお願いできないでしょうか」
『そうなんですか?ちなみにどちらの業者ですか』
悪い予感は的中で普段頼みゆう業者やったという|д゚)
んーどちらも揉めそうな人ではないんやけど・・・
『わかりました。何とか手配してみます』
「お願いします」
で、しばらく考えてリベンジしようと決意した
どうせ、破った天井を直しに行かないかんし、隠れている配管は一部で途中からは露出している
この柱の上から下りてきているのが詰まっている排水管。
今回はここの辺りまでは抜けているはず・・・
ここからは設備屋の仕事として、この曲がったところを切ってここからもう一度清掃してみる
そしたら家の人が留守でもできるし、その切った場所に掃除口をつけてあげれば
今後似たようなことがあってもそこから確認、もしくは掃除ができるという
一石二鳥ならぬ三鳥的グッドアイディア(*^^)v
やっぱね
排水管の詰まり抜きは専門ではないのでとくにはやっていないけど、知っているお客さんが頼ってくれた時は何とかしたいんです。せっかく思いだしてくれたわけなので。
まあ業者を呼んであげればそれで終わるんですけど、やっぱり連絡くれたのが嬉しいので
顔を見に行きたいんですよ(・´з`・)
そういう思いから、帰ってきてこんなものポチッとしちゃいました
せっかく持っていても持ち回らないと意味ないし、
かといってもう車はパンパンなので一番小さいやつです
別にこれを使って仕事取る訳ではないのでこれで十分!
これでもまあまあのお値段するしね!
ないとは思いますが、このブログの読者で排水が詰まった!というそこのあなた!!
いやまじで、排水詰まりの仕事は専門業者に頼んでくださいm(__)m
これはグリーンプロジェクトのお客さん用ですので(。-_-。)
うーん
なんやかんや言うても、やっぱ解決できんかったのが悔しかっただけかな?(。-`ω-)
0コメント