マイベストプロコラム「エピローグ?」
シリーズ「人槽算定の壁」は無事ハッピーエンドで終わりました。
で、結局その壁ってなんやったの?って話なんですが、それはやはり
「前例がない」ってことに尽きるんではないかと。
認めてくれたから内容についてグダグダ言うつもりはないんやけど、その認めてくれたという報告をしてくれた電話の方が「すみません。私この様式みたことないんですけど」って言ったんです。
そりゃそうでしょうね。迷いに迷って最後は適当に自分が作った表題ですから(;´Д`)
まあ、そういうことですよ。
浄化槽協会も、役場も、保健所も答えを出せない。浄化槽メーカーも無理っていうたこと。
もちろん自分も経験が浅かったら、疑問にも思わず無理なんやってあきらめたと思います。
では、今回はなんでできたのか。
それは
「こんな条件ならすぐ通るやろ!」って簡単に思ったから( `ー´)ノ
今思えば、逆に無知やったってことになるかな
「明らかに実情に添わないと考えられるときは・・・」ってのも認識したことなかったし( ̄▽ ̄;)
誰が考えてもおかしい条件が緩和されない。
進めば進むほど「納得がいかん!」って
まあ、今回の騒動?でいろいろと他にも思うことはあったけど、もう済んだからえいわーってことで
お疲れさん!!σ(゚∀゚ )オレ
THE END
0コメント