推し活が実ったの!?

『エモい』の言葉と意味がしっくりこずいまだに使えない掛水です。


しかし『推し』は、推すなので意味はわかるんやけどこの年で今さらアイドルなんか名前も知らんの

で推したことはなかったんやけど、ある水栓がきっかけで、それを初めて『推し』てみて、「推し

活」にまで目覚めてしまったのです((((oノ´3`)ノ


いや、昔から『推し』てはいたんやけど・・・いや、推してはないな、おススメだな(。-∀-)


しかし工事のほとんどが汲み取りトイレから水洗トイレへの工事なので、

あんまりそういう機会はなかったんですよ


ところが、こだわりのあるお客さんに『推し』を推してみると、みなさん反応がいいこと!!



まさか、みんなORENOシールテープで笑っている訳ではないと思うけど( ̄▽ ̄)


しかし、この「推し活」がなんと推しに伝わって、さすがオレノ『推し』だけはある!!

というものをプレゼントされました\(^o^)/


それがこれ

真ん中はORENOで、ラグビーボールは・・・水筒です(;''∀'')


また営業がこっそりと来て、玄関先にそっと置いていったようです


直接会うてまた面白いもん勧めてほしいんやけど( ´艸`)



さて、今回もらった水筒ですがもちろん普通ではありません


湯のみが2つあるのはいいけど、両方開けないと水筒は立てられない、湯のみに注いだら飲み干さん

とこぼれるって・・・ベク杯やん(´∀`*)



しかし本当の価値はこの説明書にあるんだな~


今、小学5年生の次男が保育園卒業の時の[将来なりたいものは?]って動画で


「ラグビー日本!」って言った年のものですね(*´з`)



洒落た名前はよく読んで、そして保温/保冷能力を見て下さい( *´艸`)ププッ




ここまで来たら、あとはこれ読んで腹抱えて笑ってくださいヾ(≧▽≦)ノ


ね?センスあるでしょう?


こういう遊びを仕事としてやっている(もちろんこれが本業ではありません)


これがオレノ『推し』 【カクダイ】 です





本気で浄化槽工事をしている俺らと同じ匂いがするのよねー(・´з`・)




しかしこの説明書のセンスにはライバルながら脱帽です(*_ _)


これはオレには無理だなと・・・



しかし超えているのもはあるのですよ( ˘ω˘ )


これ見て!



その推し活は、ただ推すだけではないんですよー



たまたまなにかで、「ラグビーゆーのーみー」を見つけて、その説明書を見てしまったら

どうしても欲しくなって、このためにメルカリ登録しましたから(;´∀`)



と言うことで、推し具合は想像を超えてますでしょ( ̄▽ ̄)



ところでこの水筒使いたいんやけど、中栓が折れていて使えないんです(´;ω;`)


メルカリで買った方も、注ぎ口を開けるとこが硬くて同じとこがすぐ折れそうやし・・・



あ。そういえば、いい薬があった!!


これで直らないかな?



このセンスは、かなり近いものがあるヾ(≧▽≦)ノ




たとえばこれとか


パクリではない。パロディーなんです



こんなん作ったり考えたりしているときが一番幸せ(・´з`・)


高知グリーンプロジェクト株式会社

浄化槽設備一式工事(高知県)下水道接続工事(高知市)専門工事店です。硬い文章は「マイベストプロのコラム」映えは「インスタグラム」ネタは「ようだい時々仕事ブログ」に書いています

0コメント

  • 1000 / 1000