2024.10.05 06:55修理にリノベに遊びで道具作り土曜は現場は空けていますので、修理や見積、その他ちょっとした作業や、現場周りにあてています今週は朝、約束の時間に浴室水栓の交換 なぜ交換をするのかというと先日 「シャワーを使用中に水になったり、火傷しそうになったりするのでなんとかしてほしい」 と言われ調査しに行った4階建てのアパートで、その部屋は4階
2023.12.02 09:20まさかの続編前回で終わったように見えた、難題の風呂桶設置あとは同じ部屋のトイレを据え付けてお風呂の水栓を取り付ければ終わり・・・のはずだった金曜日の午後3時過ぎからトイレを据え付けた後、お風呂の水栓を取り付ければおしまいなのだがうーん せっかく掃除しやすいように外しておいちょったのにきれいにしてくれてない
2023.09.23 07:50ついでのもちに・・・余った食材で料理を作れる人ってすごいなと思います。料理はたまにしますが食べたいものしか興味がなく、余った食材はうまく使えない掛水です。さて今回の依頼はひいきにしてもらっている大家さんからの依頼で、ぞうきんを洗う洗濯機を外に置きたいとのこと。あと、ついでのもちに手洗いをちょこっと付けてくれんろうかって(;^_^Aこないだその洗濯機を置く場所の打ち合わせにいったとき、この骨組みにアコーディオンと板で雨除けの物置を作ってと言われ、あとの予定が迫る中、端材を取ってきてパパっと作った物置がこれ
2023.01.26 10:35水栓の「軽微な変更」水栓の「軽微な変更」の定義については2022年10月11日の「給水装置工事」でご確認下さい今回の依頼は、高知市城山町にある「鈴木食堂」味噌ラーメンが有名なお店です。ここの店主さんから、水栓の交換の依頼を受け交換してきました。結構前に、ここの建物を下水に接続したときからのお付き合いのお店です。下水道接続工事は1回きりですが、そこから長いお付き合いをさせてもらっているお客さんがたくさんいます。ありがたいことです!依頼のあったった水栓はこれ