2025.09.19 08:55明日はお休みです!グリーンプロジェクトは土、日、祝は休みのホワイト企業です!!現場が遅れているときや天気に左右されるコンクリート打設の時は、たまにお仕事はしていますが、基本お休みしているのでわざわざ告知することもないんですが・・・それでも、平日なかなか時間が取れないので、土曜日に見積や修理はしているのです。しかし、明日9月20日は子供のサッカーで黒潮町まで行くので完全にお休みしますm(__)mって言っても、試合と試合の合間はあるので、黒潮町近くなら浄化槽の見積くらいは行けますよ(≧▽≦)電話はつながりますので大丈夫です!
2024.12.15 05:50緊急事態緊急事態「まだ寝ゆう?」日曜の朝にちかくの大家さんから電話「庭石のけろうと思うてどかしてもらいよったら、水がゴンゴン湧いてきてたんやけど、どこのメーターも回りやせんし、井戸のポンプもうんともすんとも言わんがよー。早うきて―」やって(;´∀`)また面白そうなミステリーやん!!ってことで、すでに仕事着だったので5分もせずに現場に到着
2024.11.03 08:10また作りたいものが増えてしまった最近、本当の休みは全くない・・・って言っても、仕事を楽しくしたり、もっと良くなるようなアイディアが浮かんだらそのものを作ったり、試行錯誤したりしてあっという間に休みが終わるって感じまあ、これって趣味みたいなもんなので、ほぼ遊びと言えば遊びなんやけど(;´∀`)で、今日はちょっと倉庫を片付けようとマキタケースを出してみたらなんと、いろいろな形やサイスのケースもほとんどへこみに重なるではないですか( ゚Д゚)シランカッタ
2024.08.30 08:15夏バテ防止にアレが効いたのか?台風も事なきを得てホッとしているところで、気が付けば前回から3か月放置の本ブログ。ネタはいっぱいあるのに、ここまで手が回らないんです(;^_^Aまだまだ、現場は忙しいですが申請の方が少し落ち着いたのでたまにはたまったネタを(・´з`・)しかし今年は暑かったっす!それこそ災害級の猛暑それこそ本気で夏だけ他の仕事ないかと考えたり・・・これからもまだまだ残暑とは言えないほどの暑さが残るでしょうが、それでもダウンせずこの夏を乗り切ったのは振り返ればアレのおかげではないかとアレって・・・優勝ではないですよ(;´∀`)まだ、本格的に暑くなるずっと前。夏の猛暑の対策をあれこれ考えていた飲み物用のクーラーBOX。アイス用のクーラーBOX。そして塩アメやタブレット・・・...
2023.10.28 12:40ハッピーハロウィン!!ビールくれないといたずらしちゃうぞ?じゃなかったですっけ?( ̄▽ ̄;)最近仕事ネタばかりだったので、息抜きに?ハロウィンのネタです近所でハロウィンが始まったのはもう10年以上前ですまだ渋谷で仮装した人があふれる前でしたたまたまスーパーで見つけた巨大かぼちゃを見て、ランタンを作ってみたいと思ったんですそれをたしか300円くらいで買ってきてジャック・オー・ランタンを作って切株の上に飾ったのが始まり今年はかなり久しぶりに作ってみた
2023.05.30 07:55たまにはお休み今年の健康診断は、検査している人に褒められるほど血圧も尿酸値も改善していたのですが、病院への紹介状を3通ももらった掛水です( ̄▽ ̄;)ナゼ?さて、本日はそのうちの1通の紹介先で胃カメラ&大腸のダブル検査です。検査の日は1か月ほど前に決まっていたので工事との調整はできませんでした。そうとわかっていて、見積もりと違う先の見えない工事をしてしまうって・・・アウトになりゃなきゃいいけど(;´▽`A``まあ、工事の遅れは胃カメラ飲んでいる間に3人で挽回してくれるでしょう(/・ω・)/タノム!ということで、完全お休みモード・・・とはいかず10時に病院入りだったので朝は工事の説明をしに現場へ
2023.05.20 09:05日曜大工+日曜外構ホームセンターに行ってしまうとなかなか帰れない掛水です。やりたいことがありすぎて、なかなか一つのことが完成しないものがいっぱいその一つが自宅の外構工事。自分でやりたくて新築時には何も頼みませんでした。まあお金がなかったというのが本当の理由ですが(;^_^Aで、気が付けば10年が過ぎてしまいました。正確には12年半ですΣ(・ω・ノ)ノハヤッ車両も増えてきたし、そろそろ道路からカーポートまでは完成させようと重い腰を上げました。ただしゴールまでは16mあります。まずは、表面水を流すための側溝を・・・これも一回据えていたものを壊してやり直しなにやってんだか( ̄▽ ̄;)
2023.05.11 08:55ときの流れを感じる小旅行2ひまわりカレー4辛が食べられなかった掛水です。ひまわりカレーのための旅だったので目的を失ったまま菩提寺の駐車場でこれからどうしようかとしばらく考えました。明日の目的地は、大阪の寝屋川辺り。もちろんカレー目的だったので宿は取ってない<(_ _)>カレーは関係ない?宿とったらそこへ行かんといかんなるのが嫌なので・・・しかし困った。高速下りて車とめるとこもなくさまようばあならサービスエリアで寝た方がまし!ってことで、一番近くのSAまで行って寝ることにした。大津SAへ到着。駐車場はトラックであふれかえっているそんななか、自分の車はガランドウ。ガラスは全て透明。荷物はカバン一つ。隠すものはなにもないその状態でイスを倒して寝る( ˘ω˘ )ヘイキヘイキ...
2023.05.10 11:49ときの流れを感じる小旅行けん引免許を持っている掛水です。ゴールデンウィーク明けの5月8日、9日で北陸・大阪へ旅をしてきました。旅と言っても富山へ車を取りに行って、帰りに大阪でトレーラーを取ってくるという目的です。だから行きは汽車、新幹線、電車を乗り継ぎ西高岡駅まで。電車はもちろん汽車も土讃線の高知~佐川以外あまり乗ったことないので乗り換えがあると緊張(;'∀')切符は高知から金沢までが1枚。あと特急指定席券が3枚。これで本当に行けるんか(・_・;)朝6時に高知駅を出発。景色をみたりグーグルマップでどこを走っているのか確認したり居眠りしたりで、席を立つこともなく瀬戸大橋を渡り岡山へ。乗り換えのアナウンスが流れる。「・・・分発、新幹線のぞみ86号東京行きは23番ホーム・・・」に、...
2023.05.07 02:09緊急修理5月6日。今日こそは見積もりを済まそうと思っていた掛水です。朝、屋外オフィスの準備前に新聞を読んでいると1本の電話が水が漏れて玄関が水浸しになったとのこと。水栓を自分で替えたのが原因ではないかとのことだが、不動産屋さんの又聞きなのではっきりわからないが、『まあ、壁の中でいっちゃったんんでしょ』って気分ですぐに出発。
2023.04.30 09:20仕事はたまれど仕事せず「チェーンソーによる伐木等の業務に係る特別教育」修了証 第25010号 掛水です。休みどころではないくらい仕事がたまっているんやけど、すぐ連休やき連休中にやればいいわ!って、今これ書いて思った。変わってないんやって。夏休みの宿題を8月31日に泣きながらやっていたくちなのです。子供には「はようやっちょかんとしんどいぞ」「だから言うたろ~」など偉そうなことを言っていたのに・・・これ書いたら少しでもやろうっと(;´Д`A ```で、仕事をためたまま今日は何をしたかといいますと、芝刈り、雑草ひきに続き、鉢の手入れ、庭木の剪定と、それをチップにする。 中でも「チップにする」というゴールを目指し遊ぶ。
2023.04.23 11:20日曜日のルーティン10年ぶりくらいに尿酸値が正常になった掛水です。日曜日といえば、明日は月曜日。学校や仕事などが近づく午後になると気が重くなること多いですよね?もちろん自分もそうでした。 しかし最近気づいた。そいうい気持ちは全くなくなっていることに。なぜかと考えてみる。以前から休みの日はほとんどラジオをつけっぱなし。ラジオは手を止めない。何かしら作業をしながらAMも聞く、NHKも聞く、FMも聞く。楽しい作業ならラジオも聴こえなくなったり、逆にラジオを聴ききながら楽しく作業をしたり。