2025.09.09 09:05漏水で電話したら、3軒目でやっと?高知市上下水道局指定給水装置工事事業者 指定番号445号 高知グリーンプロジェクト(株)です。あらたまってなに?いやね。漏水の修理というか調査をしてほしいって電話がたまーにくるんです電話があっても、こちらも現場に出ているんで「今すぐ行きます!」って訳にはいかないんですけど「夕方になりますがそれでもいいですか?」って聞いたら「かまいません」って言うんですそれで、現場につくと「なかなか対応してくれる業者がいなくて・・・」ってよく聞くんよねー水道局に教えてもらって電話しても、「対応していない」だとか、電話がつながらないだとかそういやあ前にもあったなー。水が噴き出しゆうっていうのに対応してくれる業者がいないので、現場が遠くてだいぶ遅くに行った現場が・・・そん...
2025.09.02 08:25高知グリーンエレクトリック?「以前、トイレを交換していただいた〇〇さんの家ですけど・・・」前に取引先の知り合いと言うことで紹介してもらい、トイレ交換と内装工事をさせてもらったお家のことだ。なんかあったんやろうか・・・「トイレの電気が付かなくなったみたいで、知っちゅう電気屋さんおらんし、ひょっと掛水さん直せんろうかってお客さんに聞かれました」なーんだ。トイレのトラブルやなかったか。よかった。『うーん。とりあえず見に行こうか』ってことで、時間を合わせて行ってきました。球は換えたのに付かないとのこと球をのけてテスターで測ってみたけど、確かにきてないあれこれ試して、トイレの照明のスイッチを換気扇のスイッチと入れ替えたら付いた(゚∀゚)スイッチの交換で済むーと思って作業車に行くと、『あ゛!...
2025.02.28 10:25わかってねーなー?週末の金曜日15時過ぎ、香美市香北町から倉庫まで帰ってきて、急いで荷物を降ろしているときにタイミング悪く入電。こないだ、初めて興味のある話をしてくれたLIXILの担当だ(;'∀')
2025.01.12 23:35歴史の勉強・・・INAXの(Ⅱ)2台のカスカディーナからアメージュへのトイレ交換と、内装貼替はうまくいったこうなると【アメージュ】の由来も知りたくなるけど、ちょこっと調べてもわからない【アメージュ】も30年以上の歴史はあるようやけど・・・誰か教えて(;´∀`)と言うことで、次はイナ・イホーの方のカスカディーナ?です
2025.01.06 09:40歴史の勉強・・・INAXの比較的社会は得意な方だった掛水です。しかし歴史も興味のある時代やないと面白くないのは今も昔も・・・年末、最後の最後にトイレを3つ交換したんですが、それがなんと全部INAXの【カスカディーナ】というちょっと変わった便器だったんです。まあ、一つはOEM製品だったので名前は一緒なのか知りませんがね(・_・;)
2024.09.26 09:15仕事は気持ちで全然変わる2このブログも、マイベストプロのコラム(ほぼブログ)もいつも思い付きで書いているので、そのとき思ったことを書くと後から微妙に変わったり、違ったりということが無きにしも非ずやったり(;'∀')では仕事は気持ちで変わらないのか?という訳ではなく、気持ち+そのときの状況で変わることがあるという付けたしですでは、それはどういうことかという説明を今日の作業を例に解説(。-∀-)現在、【令和6年度高知市下水道工事推奨店】となってから初の下水道工事を行っています( ̄ー ̄)7件の下水道グループ工事なんですが、二週連続の3連休で、現在工事が始まって7日目2件の工事が終わり、2件目と同時進行している3件目の工事をしている状態で、このお家も今までは汲み取りトイレでしたというの...
2024.09.24 09:50仕事は気持ちで全然変わる最近、すごくいい職人2人に手伝ってもらっているので、外の配管ではすることがない掛水です現場が始まるまでは調査、見積もりして、計画図面や申請図面は描いていますので着工するまでは、間違いなく一番詳しいのは私です( ̄ー ̄)ですが、計画は予想をもとに考えていますので、掘ってみたら全然違うことはよくあることコンクリートを割って、地面を掘って、実際の配管状況を見た時点で、その職人しか知らない真実が発生するそこで掛水のこだわりを加味して正解を導き出してくれるので出番がないのですそれでもちょっと迷う(何パターンか考えられる)ときは聞いてくれるので、監督の役目はしております(`・ω・´)じゃあその他はボケっと作業を見ているの?・・・そんだけ余裕があればいいんやけど、突っ...
2023.08.21 10:05さかわグリーンプロジェクト第5弾!お盆は会社的には6連休でしたが、現場や書類の遅れを取りもどすためあまり休めなかった掛水です。さて、盆明け翌週は「さかわグリーンプロジェクト」第5弾の工事着工日です。天気予報は雨が多いですが、なんとかなるでしょう・・・いやなんとかします(`・ω・´)ゞ
2023.08.09 07:50高知GP、LIXILコラボ企画!?2階のトイレのアステオが10年を過ぎチカチカ光っている掛水です当時、出たばかり?だった自動リフトアップ機能が気に入り買いました。今でもシャワートイレはMAXで使いその水圧には満足しています!( *´艸`)マニアック自動リフトアップだからこそ掃除をする気にもなるので、逆に自動で上がらないトイレはこれからも買うことはないと思います。手では上げたくない。自動で上がるのを見たいのです( ˘ω˘ )そんなLIXIL(INAX)好きな掛水とまっちゃんがLIXILとのコラボ企画の打ち合わせでLIXILショールームに行きました